このページでは、
という本(書籍)の内容を紹介していきます。
一部抜粋で内容を解説しながら、要約レビューしていきますので、ぜひ参考にしてみてください( ..)φ
寝たきりを防ぐ「栄養整形医学」 骨と筋肉が若返る食べ方【要約・書評レビュー・内容】
※著者の「大友通明」先生は、整形外科医であり、医学博士。日本各地の病院で臨床経験を積み、医院を開院。
“寝たきりを防ぐ「栄養整形医学」 骨と筋肉が若返る食べ方”という本は、
⇒「栄養療法を取り入れた整形外科医が、骨と筋肉を健康にする方法を解説」している一冊です。
(※手術中心の外科医で、食事にこだわる、栄養療法治療をする医師は珍しいようです。)
事例データをもとに、さまざまな症状と照らし合わせながら、わかりやすく解説してくれているので、誰でも学びやすい構成になっています。
これからこの本の内容について、3つのポイントに要約しながらレビューしていきます( ..)φ
内容・要約❶:骨と筋肉が弱る原因は、「糖質過多」と「たんぱく質不足」
まず、“寝たきりを防ぐ「栄養整形医学」 骨と筋肉が若返る食べ方”という本では、
⇒「骨と筋肉が弱る、ほとんどの原因は、“糖質過多+たんぱく質不足”」
という内容について、学ぶことができます。(※本の要約・書評レビュー・内容・感想・評価)
「作るの面倒だから、パンでいいや!」
…このような食生活になっていることが、多くありませんか?
著者の大友通明先生によると、
“手軽さ・安さ・食べやすさ”という楽すぎる食事は、骨や筋肉が脆くなっていく大きな原因だと言います。
というのも、楽な食事は、“糖質過多+たんぱく質不足”になりやすい…からです( ..)φ
実際に、骨や筋肉に問題を抱え、訪れる患者の多くも、
“手軽さ・安さ・食べやすさ”といった、楽すぎる食事(糖質過多)をしている…という共通点があるようです。
なので、「骨と筋肉が弱くなってきた…」と感じたら、
「糖質を控えめに、タンパク質をしっかり摂る…」という栄養療法が重要のようですね( ..)φ
(※本の要約・書評レビュー・内容・感想・評価)
内容・要約❷:骨の健康は「カルシウム+コラーゲン(たんぱく質+鉄+ビタミンC)」
また、“寝たきりを防ぐ「栄養整形医学」 骨と筋肉が若返る食べ方”という本では、
⇒「骨の健康は、カルシウムだけでなく、コラーゲン(たんぱく質+鉄+ビタミンC)」を考えた食生活にする!
といった内容についても、学ぶことができます。(※本の要約・書評レビュー・内容・感想・評価)
「カルシウムは、骨に良い!」
…これは、常識のようになっていますよね。
確かに、その考え方は間違っていないようですが、
本当に骨の健康(丈夫にしていきたい)を考えるなら、
カルシウムだけでなく、「コラーゲン(たんぱく質+鉄+ビタミンC)」の摂取も重要のようです( ..)φ
骨の構造は鉄筋コンクリートのそれに似ています。鉄筋コンクリートの構造は鉄筋の骨組みがあり、その上をコンクリートが覆っているというものです。
骨でいえば、コンクリートの部分に当たるのはカルシウムですが、鉄筋部分はコラーゲンでできているのです。骨の体積の半分はコラーゲンです。(P-53)
このコラーゲンの基となるのが、「たんぱく質+鉄+ビタミンC」なので、
骨の健康を考えた食事をするには、これら栄養素を、しっかり摂取することが重要ということですね。
本書「寝たきりを防ぐ「栄養整形医学」 骨と筋肉が若返る食べ方」では、
この仕組みについて、図解解説でわかりやすく説明されています。
(※本の要約・書評レビュー・内容・感想・評価)
内容・要約❸:骨と筋肉の健康で、おすすめ食材は「赤身の肉」
そして、“寝たきりを防ぐ「栄養整形医学」 骨と筋肉が若返る食べ方”という本では、
⇒「骨と筋肉の健康で、おすすめの食材は“赤身肉”」
という内容も学ぶことができます。(※本の要約・書評レビュー・内容・感想・評価)
この本の中では、骨と筋肉の健康におすすめの食材が、いろいろ紹介されていますが、
その中でも強調されているのが、「赤身の肉」。
骨と筋肉の健康を保つためには、
この「赤身の肉」を意識して、食事に取り入れていくことが重要のようです( ..)φ
(※※「赤身の肉」とは、食材でいえば「牛肉、ラム肉、馬肉、レバー、イノシシ、シカ、キジ…」などの肉ですね。)
赤い部分には、鉄も豊富ですし、さらにはビタミンB群、亜鉛など骨や筋肉にとって大切な栄養素もたくさん含まれています。(P-101)
鶏肉や豚肉にも、さまざまな栄養素が含まれていますが、
牛肉など(赤身の多い部分)では、より多く、骨と筋肉に良い栄養素が摂取できるようです。
本書「寝たきりを防ぐ「栄養整形医学」 骨と筋肉が若返る食べ方」では、さらに詳しく、おすすめの食材を知ることができます。
(※本の要約・書評レビュー・内容・感想・評価)
寝たきりを防ぐ「栄養整形医学」 骨と筋肉が若返る食べ方【感想・評価】
ここまで、“寝たきりを防ぐ「栄養整形医学」 骨と筋肉が若返る食べ方”という本の内容を、要約レビューしてきましたが、
⇒「骨と筋肉の健康を保っていきたい方(※特に“骨”を中心に解説)」には、おすすめの一冊になっています。
「年を取っても、ずっと歩き続けられる、健康な骨を作りたい…」
こんな思いの方には、かなり役立つと思います。
ぜひ今回の口コミレビューを参考に、手に取ってみてはいかがでしょうか(^^)
糖質の摂りすぎは「糖化」という、体内のたんぱく質の変性を引き起こします。
実は骨も筋肉も“主原料”はたんぱく質。それが糖化することは当然、骨や筋肉にも影響を及ぼします。骨は脆くなり、筋肉は衰える。つまり、老化が進むのです。(P-16)